更新履歴

■2009年開催朗読会
6月27日『月あかり』朗読会案内PDF(終了)


■2008年開催朗読会
9月21日『ゼーロン』朗読会案内PDF(終了)
7月27日『心象風景』朗読会案内PDF(終了)

朗読会案内(PDF)

■朗読者、蔀英治氏のインタビュー『マキノを音声で伝える快楽、聞く快楽』(05/03/18)

 蔀英治氏

■『心象風景』が連載された幻の文芸誌『文科』について

(告)2005年3月17日、「牧野信一の文学」を昨年上梓された近田茂芳氏が逝去されました。慎んで哀悼の意を表します。

関連ページ:『牧野信一の文学』刊行(近田茂芳著・夢工房)

(告)2004年8月29日、種村季弘先生が逝去されました。直ちには何の言葉も吐けませんが、慎んで哀悼の意を表します。

 

マキノ君大震災に遭遇。被災後「随筆」の編集者として上京-1923年(大正12)(27歳)-

小田原

4月、熱海の海の見える家に移り住む。9月、関東大震災。「小田原の東半部は大きく焼けた」(内田四万蔵)。焼失を免れた小田原の実家へ戻る。

../photo/indian.jpg

関東大震災で被災した小田原駅前。(「一枚の古い写真」より)

東京

10月、中戸川吉二が創刊した「随筆」の編集者として請われ単身上京。牛込天神町の佐々木茂索宅に編集室兼居室とする。編集者として活動したこの時期に宇野浩二・葛西善蔵・久保田万太郎ら多くの作家の知遇を得る。

「この人に会っていて、最も目につく印象はこの人がよく笑うということである。この人の腹の中には笑う蟲が一匹いるように思われる。そして、私の考えるところによると、この蟲はヒステリイ科に属する蟲である。」(宇野浩二「小説を作る家」、大13)

時代背景-1923年(大正12)-

一般事項(国内)

・有島武郎情死。9月、関東大震災。朝鮮人虐殺おこる。大杉栄・伊藤野枝ら虐殺。

一般事項(国外)

・孫文、広東で大元帥に就任。ナチスのミュンヘン一揆。アメリカでトーキー映画の実験

マキノ君の作品

「熱海へ」(新潮)「地球儀」(文藝春秋)(2篇2誌)

一般作品(国内)

・「文芸春秋」創刊。「篭の鳥」「枯れすすき」流行。萩原朔太郎「青猫」高橋新吉「ダダイスト新吉の詩」横光利一「日輪」滝井孝作「無限抱擁」

一般作品(国外)

・ルカーチ「歴史と階級意識」トロッキー「文学と革命」

その他

・なし