多摩エリアを自転車で巡る魅力
宿泊しているホテルから、自転車を借りて出発してみよう、別の姿の「東京」が体験できる!
「多摩エリア」は、巨大都市東京(総人口約1300万人)の西部に広がる郊外の地域で、400万人の人々が暮らしています。このエリアには、多くの自然公園、博物館・美術館、歴史ある寺院・神社などが多く存在し、観光ポイントとなっています。
ただ京王線、JR中央線、西武新宿線などの鉄道は、都心と郊外の住宅地区を東西方向に放射状につないでいて、南北方向には鉄道路線が少ないため、これらの観光ポイントを巡ろうとするとバスの乗り継ぎや、タクシーなどに頼ることになります。
そこで、私たちは「自転車による観光」を提案・サポートいたします。
◎多摩エリア、特に「武蔵野地区」と呼ばれる地域を構成する調布市、三鷹市、武蔵野市、小金井市、国分寺市、府中市などはゆるやかな丘陵地帯となっていて、自転車で楽に移動可能
◎都内23区と比べて、交通量が少なく、自然環境・景観に恵まれた道路があり、サイクリングに適している
◎50箇所以上の観光ポイントがあるので、短時間で次から次へと見て回れる
多摩“エンジョイ・サイクル”ナビでは、安全・快適を十分に考慮した武蔵野地区のサイクリングツアーを複数提供いたします。ぜひご利用ください。
イラストマップ提供:武蔵野コッツウォルズ
お問い合わせ
コネクト株式会社 多摩エリア”エンジョイ・サイクリング”ナビ事業
担当:熊谷・小川
TEL:042-440-7772
URL:www.conne.co.jp
E-Mail:office@connec.co.jp
Fax:042-440-7773
東京といえば、23区内の浅草、六本木、秋葉原…が思い浮かぶけど、東京には自然豊かで歴史と文化にあふれた「多摩地区」と呼ばれるエリアがあります。四季を彩る草花、湧水や公園、歴史を物語る寺社などが、東西を走る2つの電車の間に点在しているのです。喧噪の東京ステイの合間に、サイクリングで「癒しの寄り道時間」を作ってみませんか?
多摩エリアを自転車で周る魅力 ツアー・レンタサイクル予約 交通ルール&ツアーの注意点&免責事項 宿泊施設の方へ